何だろう、この気持ち。

昨日、やっとジュンの「声、聞かせて」ってADV入手した。

このADVはジュンがコンビニバイトから学んだことと、彼自身の成長に関する話。

読み終わったら、やっぱり、ジュンっていい子だなと。

「うん…声、聞きたくなっちゃってさ」って一言でADVが終わったけど、なんか、すごくキーワードって感じ?

バンビ役のプレイヤーの私に言ってるように、心のどこかが引張られた気がする。

ジュンの支えになってるね、ジュンにとって必要な存在だね、とか、思っちゃう。

設楽のADVも「彼女の存在」を例にとれば、他のキャラもバンビの存在が大事だという話があるけど、

なぜか、この一言が心底まで響いていくような気持ちになった…

あぁ、おそらく、まるで身近にもすぐ起こるようなことだから?

しかも、ジュンのそういう、少しテレ気味にバンビへ甘えてる声がすき。

潔さが感じるからさ。

柔道で輝いてるジュンもいいけど、バイトでいろんなことを経験して成長したジュンもいい。

自ら何かを考えて、それで頑張っていくジュンって、素敵ですw

全站熱搜
創作者介紹
創作者 ltc81 的頭像
ltc81

あなたたちの存在でバラ色になった、この世界 ♪

ltc81 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()